guracolo docolo

摩訶不思議な guracolo ワールドへようこそ!

トラウマティック銀幕 過去のない男

ずっと気になっていたけど、観そびれていたアキ・カウリスマキ監督の作品。

過去のない男

旅の途中の公園のベンチで男が居眠りしていると、暴漢たちが襲いかかり金を奪う。
血みどろになって街のトイレまでなんとかたどり着くものの、そこで倒れてしまう。
病院では医者と看護婦が浮かない顔だ。心肺停止状態の患者は身元不明のまま絶命。
ふたりがICUから出ていくと男がベッドから立ちあがる。鏡のなかの包帯姿を見つめる。
病院を出て川辺にやって来たが、そこでまた倒れる。そこに少年がふたり通りかかる。
少年たちと両親が住むコンテナハウスに男は運ばれ、介抱されると意識を取りもどす。
警察に通報しようと言う夫に妻はまずは事情を聴くことに。だが、男は記憶喪失らしい。
回復した男に夫は外出を誘う。「金曜日のディナーに行こう」救世軍の炊き出しだ。
そこで給仕する軍のイルマに男は魅かれる。食事を終えると夫はビールをおごると言う。
バーで夫は無茶なことを言う。「アルコールは頭のなかで固まった血をほぐすんだ」
外に出ると夫は棒で殴ろうとする。「同じところを殴ると記憶が戻ったのを映画で観た」
ある朝、男はその土地の警備員に見つかるが、ここの住民になるなら通報しないと言う。
そこで男は警備員からコンテナを借りる。家賃は週払いだが頭金を求められる。
「払わなければ、番犬に鼻を食わせるからな」「そのぶん影が小さくなっていい」
コンテナ暮らしを始めると、次第に仲間ができる。廃品などで部屋の調度品が揃う。
だが、家賃の頭金は払えない。警備員は出張するあいだ、番犬を見張りにつけられる。
犬の名前がハンニバルというから猛犬かと思いきや、雌犬で男にすっかりなつく。
男は職安に行くが、名前が思い出せないと言うとふざけるなと追い出される。
イルマから服をちゃんとしろと言われたのを思い出して、救世軍施設で服をもらう。
造船所で溶接工として採用されると、給料を受けとるため銀行口座が必要になる。
銀行では名前がないと口座が開設できないと言われるが、そこへ銃を持った男が…。

明らかに小津っぽいカメラワークがある。でも、作風は山中貞夫っぽいかな?
場末の名もなき人々が貧しいながらも懸命に生きている。しかも、ユーモアを忘れず。
北欧の弱い陽光のもとゆるやかにドラマ展開。そこにクスリと笑えるセリフの数々。
蟹江敬三似のマルック・ベルトラは記憶喪失だけど、生きる知恵はある男を飄々と快演、
カウリスマキ映画常連のカティ・オクティネンが内気で純情なイルマを固い表情で好演。
音楽の使いかたが独特でジャームッシュと似ていると思ったら友だちだって。類友だね。
今回のトラウマはその音楽がらみ。列車の食堂車で男に出された食事がなぜか寿司。
それもBGMがなぜかクレイジーケン・バンドの‘ハワイの夜’。イイネ!