guracolo docolo

摩訶不思議な guracolo ワールドへようこそ!

2011-01-01から1年間の記事一覧

なんだか変なもの

ちまたではハロウィンらしいが、あまりピンとこない。 万霊節とかいって霊が飛びまわっているらしいから、お盆みたいなものかと思いきや、 魔除けのカボチャのランプで撃退するらしい。いやはや〜、冬至に食べようよ。 お化けの恰好をしておやつを脅し取ろう…

トラウマティック銀幕 石の花

旧ソ連時代の46年作品。カラー作品だけど、たぶん白黒映画の着色したもの。 この不自然さが幻想的な映像にさらなる効果を与えている。 監督は映像の魔術師と言われたアレクサンドル・プトゥシコ。 以前取り上げた「妖婆・死棺の呪い」で特撮監督と脚本担当…

大人の絵本 アイナール・トゥルコウスキィ1

千葉市美術館で二年おきにブラティスラヴァ世界絵本原画展がある。 07年度のグランプリ受賞のこの作品は、一本のシャーペンで三年間で書かれたもの。 ‘まっくら、奇妙にしずか’は謎の発明家が島にやって来て、雲をとらえて魚を捕る。 疑心暗鬼で欲張りな島…

本喰い虫の腹ぐあい

夢枕獏の‘陰陽師 醍醐ノ巻’を読了。醍醐を肴に夜光杯で酒を飲みたい!前回の‘天鼓ノ巻’を読んだときは、そろそろ読むのをやめようかな?だった。 めくるめく怪異の物語にもそろそろネタがつきかけてきたのかなあ?だった。 でも、せっかくここまで読み続けた…

なんだか変なもの

シリーズでやっている戦隊ものっぽいアルソックのCM。 吉田沙保里がおばあちゃんを警備するところが恐ろしい〜! 前回の引き戸の向こうから鋭い光線を発するのも怖かったけど、 今回は天井の角っこに貼りくようにして見張っていて、恐怖度が倍増。 ‘呪怨’…

トラウマティック銀幕 恋する惑星

ずっとウォン・カーウェイが気になっていたのに、まだ観てないのがトラウマだった。 94年度作品だけど、金城武っていくつ?21才か22才?うわ〜! <恋する惑星> 警官233号━刑事のモウは五年間つきあっていたメイにふられた。 いつも待ち合わせに使…

食魔人【くいまじん】現る!

出没したのは佐原の忠敬橋近くにある麻生屋本橋元店。 ここのうなぎがなかなか美味しいとのことで、‘白焼き丼’を注文。 待つ間に川エビの素揚げを肴に冷酒の地酒。東薫と馬場酒造の二種類。 丼到着。うっすらとタレがかかるご飯の上にカリッと焼かれた白焼き…

たびぃゆけばぁ〜

佐原の大祭の秋祭りに行ってきた。やっぱり夜がいいなあ。 山車の提灯に明かりがつき、お囃子が聞こえ出したら始まりだ。 歴史上の人物が乗るが、小野道風の‘柳に手を伸ばして跳ぶカエル’がキュート。 小野川沿いの古い木造家屋の前の道を通るのが一番美しい…

本日のおやつ

千葉駅構内で売っていた‘八天堂’のくりーむパン。 広島の三原市のお店がなぜか千葉に。有名なのかな? しっとりしたパンにとろとろのカスタードクリーム。 リキュールやバニラエッセンスを使っていないらしいから、 ストレートに牛乳のにおいがする。素朴っ…

トラウマティック銀幕 去年マリエンバードで

せきしろの「去年ルノアールで」という本を読んだ。 面白かった。せきしろが観察したのか妄想したのか、 おかしな客たちがいるわいるわ。ルノアールに行きたくなったぞ。 <去年マリエンバートで> 約束どおりに男は一年待った。また同じホテルへ戻って来た…

ジャケ喜利

題目:この写真にセリフをつけてみてください。「最近涼しくなってきたから、油断しちゃったよ〜」<Third/Peter Gabriel> プロデューサーがスティーヴ・リリーホワイトでNW色が強い。 フィル・コリンズがドラム参加したA面最初の曲もいいけど、 ケイト…

食魔人【くいまじん】現る!

出没したのは神保町の‘共栄堂’。スマトラカレーのお店。 カレー激戦区の神保町のなかでもかなりの老舗。 ポークカレーを注文。辛さ控えめの黒めのカレーは独特の味。 ここのもうひとつの楽しみは10月〜4月限定の焼きりんご。 大きめのりんごを丸ごと一個…

なんだか変なもの

昨日の朝、東の空がこんなことになっていた。 写真ではわかりにくいかもしれないが、ずっと向こうまでストライプ。 夏と秋の空がせめぎ合っているみたい。で、秋の勝利? なんだか極端に寒くなったような?爽やかな秋はいずこ〜?

トラウマティック銀幕 ストーカー

このタイトルは今となれば誤解されるよなあ。 昔はOKだったのに、言葉はナマモノだからなあ。 タルコフスキー作品のなかであまりTVでやってくれないのは哀しい。 <ストーカー> 約20年ほど前、ある国に隕石が落ちて村を焼く。 それ以来、奇怪な現象が…

大人の絵本 梅木英治

暑いのは今日でおしまい。去りゆく夏の名残を惜しもう。 ということで、南海の孤島の楽園で休暇を過ごす伯父さんのイラスト本を。 ‘ぼくの伯父さんの休暇’といえばジャック・タチだけど、 この‘最後の楽園’の伯父さんは象男。それにジャズマンのセミマンや、…

本日のおやつ

大好物をいただいた。仙台銘菓の菓匠三全‘萩の月’! ふわふわのスポンジにクリームが効いた黄身あん。 まさに月をパックンとかぶりつくぞ。 しおりのイラストがまたキュート。味わいとシンクロ。

なんだか変なもの

日経の広告欄では常連の(?)蛇の置物。 今回は卵の殻を突き破って鋭い眼光を放つ<財運蛇の誕生>。 台座は珍しい起き上がりこぼし状になっていて、 ‘眺めて感動、揺らして楽しい蛇の芸術作品’とある。 楽しい?気味悪さが倍増されると思うんだけど…。

トラウマティック銀幕 バートン・フィンク

実はこの映画、ほんの一瞬しか観てませんでした。 ジョン・グッドマンが炎に包まれた廊下をライフルを持って歩くシーン。 グッドマン好きなので、それ以来、観なきゃってトラウマになってました。 <バートン・フィンク> ニューヨークで芝居が成功、脚本家…

食魔人【くいまじん】現る!

出没したのは米沢の大沼百貨店近くの‘弥平’。 実は15年ぐらい前に生まれて初めて板そばを食べたのがここ。 小さくてその…つまり…庶民的な?お店だったのが、きれいに生まれ変わっていた。 で、今回は‘鴨板そば’を注文。これぞ変わらないそばの味!おしょう…

たびぃゆけばぁ〜

‘米沢上杉まつり’に行ってきた。 山車や行列のお練りや川中島合戦の再現など見どころいっぱい。 特に謙信・信玄の一騎打ちや実際に川を渡るキツツキ戦法は面白かった。 でも、暑い!甲冑や装束で気温30度超えは辛そう!特に行列の子供たち。 元々はゴール…

トラウマティック銀幕 散り行く花

映画が作られた1918年11月は第一次世界大戦が終り、 スペイン風邪が大流行の年で、米国では戦争よりも多い死者を出したらしい。 リリアン・ギッシュもその当時40度の熱を出したけど、大丈夫だった。 おかげで99歳の天寿を全うした。 <散り行く花…

ジャケ喜利

題目:この写真にセリフをつけてみてください。「クマに喰われてたまるか〜!」<魚の出て来る日/Steve Hillage> ロック界の太公望、ゴングのギタリストの初ソロ。 ゴングやハットフィールド&ザ・ノースのメンバーが集結。 A面1曲目の‘太陽組曲’が好き。

本日のおやつ

ゴット(Gott)の‘市原ミルフィーユ’。 同じくアリオ蘇我の‘千葉市のお菓子屋さんイベント’で買ってみた。 ミルフィーユと言えばパイ生地にクリームをはさんだイメージだけど、 こちらはパイとチョコレートとスポンジとナッツの層からなる。 カリっとし…

なんだか変なもの

電車の扉のところに貼ってあるシール広告を見てのけぞった。 変だ、変だと思っていたみすず学苑のシリーズ広告の最新ヴァージョン。 今までは伝説上とか歴史上の人物をとりあげてきた。先人を見習うのはわかる。 でも、なぜだ?なぜにドラキュラ?魔女?ミイ…

トラウマティック銀幕 ノスフェラトゥ

こちらは先週観た「吸血鬼ノスフェラトゥ」のリメイク版。 78年製作、監督はヴェルナー・ヘルツォーク。声と色を得て名作がどう変わるか? リメイク版の方が良かったと思えるのは、「遊星からの物体X」しか思いつかない。 さて、今回はどうか? <ノスフ…

大人の絵本 レメディオス・バロ

メキシコの女性シュールリアリストの画家、第二弾。 スペインの裕福な家庭に生まれ、内乱を逃れてパリへ行きシュール派の影響を受け、 ナチを逃れてメキシコへ。美人で結婚3回でレオンーラ・キャリントンと‘類友’に。 迷路のような街、ヒトと動物と植物との…

本日のおやつ

菊園さんの‘わらび餅’。 アリオ蘇我の‘千葉市のお菓子屋さんイベント’で買ってみた。 guracoloは和菓子にのなかでは断然わらび餅が好き! あんこが入ってたり、黒みつがかかってるのは邪道。 このお店のようにきな粉のみで食すべし!

なんだか変なもの

またまた日経新聞の広告欄で見つけた。 弘法大師とか後醍醐天皇とかの肖像画で持っておられる五鈷とかいうもの。 お坊さんが買うのならわかるけど、一般人がこれを買ってどうするのか…? 部屋に飾る?形がダンベルに似ているからって、これで身体を鍛えちゃ…

トラウマティック銀幕 吸血鬼ノスフェラトゥ

吸血鬼と言えば、なんてったってクリストファー・リーさま。 長身でハンサムで色気があって、ノーブルで冷酷。 同じ原作なのにこっちはハゲ頭に耳が尖り猫背で大きな手。なんでや〜? <吸血鬼ノスフェラトゥ> 静かな街ヴィスボルクに若いトマスとエレンの…

本喰い虫の腹ぐあい

万城目学の‘ザ・万遊記’を読了。温泉とかスポーツ観戦とか好きなテレビ番組とか。あのドラマの舞台裏とか、あの映画化された作品の取材の裏話とかもあるけど、 だいたいが温泉+スポーツ観戦と‘渡辺篤史の建もの探訪’について。 あちこちからかき集めてユル…