guracolo docolo

摩訶不思議な guracolo ワールドへようこそ!

2013-01-01から1年間の記事一覧

トラウマティック銀幕 狂った果実

実は、石原裕次郎の映画は観たことがない。ブラインドから外を覗くあの刑事ドラマも。 なんでだろう?あの強面のお兄さんのせいかな〜?あ、ロック・ドラマー好きだから、 あの映画がネックになってたのかも。「お、い、ら、は〜ド、ラ、マ〜♪」 <狂った果…

大人の絵本 アイナール・トゥルコウスキィ3

いま一番のお気に入りがこのひと。でも、今回は縦長すぎて本箱におさまりきらないぞ。 世界遺産になったからって、だれもかれもが富士山だけど、登るんだったら断然こっち。 ‘おそろし山’を目指す者は無数の危難に遭うという伝説に、ひとりの男が挑む。 彼を…

TVタッグる 孤独のグルメ Season3

え?シーズン3?2をこの前やったばかりだぞ。ペースが早くないか? ま、好きだからいいか〜。相変わらずの食べっぷりの良さ。夏バテ知らずだね。 毎回、そんなに有名ではないけど、なかなか渋いゲストが出演するけど、 今クルーはもうちょっとメジャー化し…

トラウマティック銀幕 その男ゾルバ

元祖カメレオン俳優はアンソニー・クイン!そもそもいったいどこの国のひと? アラブ人、イタリア人、フランス人、インディアン、そしてギリシア人。 主役を食っちゃう脇役が主役になったら?相当すごい脇役が必要だな。 <その男ゾルバ> イギリス人作家の…

ジャケ喜利

題目:この写真にセリフをつけてみてください。「えっと…、ロックヴォーカルってみんな楽譜を読めるんだっけ?」<Farewell To The Shade/And Also The Trees> イギリスのニューウェーヴ後期のニュー・ロマンティック系バンド。 デカダンというかゴスとい…

トラウマティック銀幕 死刑台のエレベーター

閉所恐怖症気味なのかエレベーターは大の苦手。 だから昔からこのタイトルが気になっていて、妄想を膨らませていた。 ドアが閉まると毒ガスが噴出するとか、ギロチンドアで首をチョッキンとか…。 <死刑台のエレベーター> 女が涙ながらに「愛してるわ」。男…

大人の絵本 小杉小二郎

神田神保町のボヘミアンズ・ギルドでまたまた不思議なものを見つけた。 船のそばに大きすぎる男のひとがいたり、アダムとイヴを誘惑するのが大蛇だったり、 ひとに対してメトロ駅が巨大すぎたり、管制塔や倉庫に対して飛行機が巨大すぎたり、 競馬場でなぜか…

トラウマティック銀幕 黄金の七人

七人と言えば、侍である。ま、荒野もよしとするか。 で、こちらは…。三匹めのどじょうかな?Bの臭いがぷんぷんするぞ。 そういや‘三匹の侍’ってのもあったなあ。侍は強し。 <黄金の七人> スイスのある都市。作業車が三台連なって走る。道路工事か? その…

トラウマティック銀幕 死亡遊戯

キル・ビルのユマ・サーマンの恰好を見て、あっ!と思ったよね。 黄色に黒のストライプのトラック・スーツ(と言うらしい)。 あまりにも有名な衣装だけど、その映画自体は…? <死亡遊戯> 香港の映画俳優ビリー・ロウ。撮影中にカメラが頭上から落下する事…

ジャケ喜利

題目:この写真にセリフをつけてみてください。「江頭もこの程度にしておけばよかったのになあ〜」<Kanguru/Guru Guru> 70年代に活躍したドイツのプログレッシブ・バンド。 難解と思われがちなインプロヴィゼーションを遊び心いっぱいに展開。 A面2曲…

食魔人【くいまじん】現る!

出没したのは神田・神保町にある鰻屋さん‘なかや’。 梅雨明けしたとたんに連日の猛暑。こりゃばてる〜。スタミナつけねば。 で、古書店めぐりするたびにちょっと気になっていたお店に入店。 すると笑顔たっぷりのキュートな看板おばあちゃんに出迎えられる。…

トラウマティック銀幕 あの胸にもういちど

前から気になっていたマリアンヌ・フェイスフル。 歌手で女優でミック・ジャガーの元恋人。 波乱万丈の人生はもう少しでこの映画の結末みたいなことに…。 <あの胸にもういちど> レベッカが大学講師のダニエルに出会ったのは、店番として働く父の書店。 二…

大人の絵本 土屋仁応

今回はちょっと趣向の変わったものを。絵じゃなくて木彫の写真集。 千葉そごうの三省堂で見つけた土屋仁応【よしまさ】の‘聞耳の森’。 太古の神話や伝説の森に住むユニコーンや麒麟や人魚やケンタウロスや鹿や象たち。 本のこちら側から見つめているわたした…

トラウマティック銀幕 コレクター

テレンス・スタンプの主演映画がまもなく公開される。 ‘アンコール!’というタイトルで共演はヴァネッサ・レッドグレープ。 病気の妻のためにロック・コーラスで歌う頑固爺さんの役柄だって。う〜ん…。<コレクター> 銀行員のフレディは同僚からイジメられ…

ジャケ喜利

題目:この写真にセリフをつけてみてください。「あかんて。ふたりともボケをやったら漫才にならへんで」<Exile/Hurts> イギリスの耽美派ポップデュオのセカンドAL。 どうしてもモーリスとかアナザー・カントリーの世界を想像してしまう。 9曲目の‘The…

My噺家リスト 立川談笑

今週のBS11の‘喬太郎のようこそ芸賓館’のゲストは立川流一門からふたり。 そうそう、大好きなはずなのに忘れていた。どうしても寄席の出演がないからなあ。 このひとの特徴は一応古典をやるんだけど、大胆に改変するとかアレンジするとか。 今回は‘山号…

トラウマティック銀幕 天国の日々

guracoloはよ〜く勘違いをする。それも、とんでもない勘違いを。 ちょっと前にブラッド・ピット主演作を撮っていたテレンス・マリック。 すごい寡作で、他にどんな作品があるかって調べてた。 で、この映画が傑作とされていた。え?失敗作じゃないの? 実は……

大人の絵本 中川学

京都・寺町二条にある三月書房で見つけた泉鏡花の絵本‘化鳥【けちょう】’。 橋の番小屋住まいの母と息子の廉【れん】。通行人の橋銭でふたりはつましく暮らす。 橋の上を通るのはいのししの王様だったり、たぬきの女先生やあんこう博士だったり。 川釣りをす…

TVタッグる

けっこう毎クルー気に入って観ているのが、月曜夜のNHKの‘サラメシ’。 「働くオトナのお昼ご飯をのぞき見」する番組。いろいろな職場で働く人々の紹介と、 そのひとたちがお昼になって食べるお弁当や、社員食堂やお店のランチなどなど。 ナレーターは中井…

トラウマティック銀幕 紅いコーリャン

この前のゴールデンウィークには会津の酒蔵めぐりをしてきた。 お酒は量はあんまり飲めないけど、種類を問わずに大好き。 でも、このコーリャン酒はまだ飲んだことないなあ。ジュルル〜。 <紅いコーリャン> 1920年代の中国農村部。紅い駕籠に乗って、…

ジャケ喜利

題目:この写真にセリフをつけてみてください。「よっしゃあ〜!なんでも鑑定団の隕石大会に持ってけば高値がつくぞ〜!」<Amok/Atoms For Peacee> レディヘのトム・ヨークやレッチリのフリーらによるスーパーグループ。 好きなことを好きなメンバーで好…

本喰い虫の腹ぐあい

船越英一郎の‘京都案内’を読了。よそさんに教えてもらう京都グルメ。京都人が外食するときはおばんざいやぶぶ漬けの店なんか絶対に行かない(と思う)。 そもそもおばんざいって何?って感じで、テレビとか雑誌で初めて知った。 外食するならふだん家ではあ…

トラウマティック銀幕 殺しの烙印

鈴木清順の映画はATG以降しか知らない。 これは日活をクビになる原因となった映画らしい。 主演が宍戸錠、脇が南原宏治のふつうの日活アクション映画だと思いきや〜。 <殺しの烙印> 殺し屋ナンバー3の花田は妻のマミを伴って帰国。新たな依頼を受ける…

食魔人【くいまじん】現る!

出没したのは大丸京都店の地下食料品売り場の‘三嶋亭’イートイン。 ここは本店では絶対ありえないリーズナブルなメニューが嬉しい! 実は京都人は大の牛肉好き。たとえじいちゃんばあちゃんでも牛肉大好き。 ここは本店並みに肉が良質なまま量が控えめなので…

トラウマティック銀幕 地獄変

♪ルンナ、月の浜辺のルンナ♪ルンナ、星を見ているルンナ♪〜 わが師匠は清純アイドルは後光が差しているものだと仰せになった。 このひとももちろんそうだったんだろなあ。 <地獄変> 平安時代、藤原氏の隆盛の時代。桜の園で牛車の牛が暴走する。 家人たち…

大人の絵本 レメディオス・バロ2

神保町のKEIZO BOOKS は本が無造作に山積みされていて、店内がタバコ臭いけど、 代打逆転満塁サヨナラホームラン〜!的掘り出し物がある。‘レメディオス・バロ展1999’ 東京で展覧会があったなんて〜!あああ〜見逃した〜なんたること〜! 悪夢みたいで奇妙で…

TVタッグる 鴨、京都へ行く

毎回腹を立てながら観ている。たぶん京都人はみんなそうかも(?)。 それにしてもめちゃくちゃや〜。ひどすぎる〜。このひとほんまに京都人やろか〜? そやけど、よう考えてみよし。大学入学で上京していっぺんも帰京してへんからなあ。 うちも若い頃は京都…

トラウマティック銀幕 蟹工船

ブラックな企業で泣かされる名もなき弱き者たちは今も昔も変わらないまま。 だからか、この作品は最近でも松田龍平で再映画化されたらしい。 今回は古い方です。それもかなり古いです。<蟹工船> 母船式蟹漁業が盛んなりし昭和初期の4月。函館のある港町の…

ジャケ喜利

題目:この写真にセリフをつけてみてください。「三人とも日焼け防止対策はバッチリなのに、潮干狩りの道具を忘れるんだもんなあ」<Macbeth/Third Ear Band> イギリスのプログレバンド。 オーボエ、チェロ、太鼓など、ロックらしからぬ編成がいい。 少年…

本日のおやつ

会津の七日町駅界隈は古い街並みがとても素敵だった。 老舗のお店が多く、うるしの会津塗りの老舗店白木屋さんとか、 ゴマ油の老舗店の満田屋さんとか。無人駅にある七日町カフェもいい感じ。 そのなかで見つけた江戸の終わりころ創業の老舗お菓子店の本家 …